
  
ご案内 |
各グループページへのリンク |
|
|
グループ名 |
活動日 |
活動時間 |
内容 |
代表 |
ふれあい給食 |
第2木曜日 |
11:30~13:00 |
食事の準備、会食、イベント、後片付け |
藤井 光子 |
ふれあい喫茶 |
第1,3,4
木曜日 |
10:00~11:30 |
軽食の準備、提供、後片付け |
|
パソコン教室 |
木曜日 |
9:30~11:30
14:00~16:00 |
1コース=1回2時間で10回講習
年間16コース実施 |
港 隆夫 |
友愛訪問 |
適時 |
- |
一人暮らし高齢者の安否確認、話し相手等 |
藤井 光子 |
にこにこサロン |
第2火曜日 |
13:30~15:00 |
皆で笑って、喋って、楽しく! |
山崎 露子 |
クリーン |
第3月曜日 |
10:00~12:00 |
ふれあいセンターの掃除、床ワックス掛け |
田辺 とよみ |
わくわく体操 |
第4火曜日 |
13:00~14:30 |
体操やゲームによる健康維持 |
中井 光子 |
エコタウンクラブ |
第3金曜日 |
13:30~15:30 |
環境にやさしいまちづくり |
安部 俊美 |
花と緑の会 |
毎週水曜日 |
9:30~11:30 |
ふれあいセンターの花壇の手入れ |
安部 俊美 |
プレーパーク |
第4土曜日 |
10:00~12:00 |
子供の野外冒険遊び 健全育成 |
澤田 千賀子 |
仲良し育児 |
第3水曜日 |
10:00~11:30 |
乳幼児の親子が集まって勉強やおしゃべり |
牧本 美由紀 |
アリスの会 |
第3水曜日 |
15:45~16:15 |
児童館で紙芝居、読み聞かせ、人形劇 |
大谷 昌子 |
子どもたちを
見守る会 |
登校日 |
随時 |
小学校の校門で見守り、朝の登校指導
のびのび広場 |
上埜 育代 |
くばり隊 |
適時 |
- |
情報誌を各団地に配布します |
吉田 篤子 |
ひよどりっ子の ごはん |
随時 |
|
子ども食堂とこどもの居場所づくり |
熊谷 紀子 |
|

|